2018年10月8日 11:00
ずっと愛用したい「ご飯茶碗」特集☆素敵なラインナップをお届け
https://www.cotogoto.jp
ご飯茶碗を新調したい方や、お気に入りのご飯茶碗を見つけたいという方へ、ご覧頂きたい今回のテーマ。
一度手にしたらずっと使える和食器から、毎日使いたいお茶碗をクローズアップしてご紹介いたします。
素敵なご飯茶碗特集
dandan/茶碗
https://www.cotogoto.jp/
イイホシユミコさんが手掛けたお茶碗「dandan」は、シンプルなデザインが特徴的。
サイズは小中大と3サイズの展開になっていて、ご飯茶碗としてだけでなくサラダボウルなどにも使えます。
https://www.cotogoto.jp/
「dandan」は、愛媛県砥部焼の窯元である「すこし屋」さんによって丁寧に作られました。
スープのお皿としてもピッタリです。
https://www.cotogoto.jp/
こんな風に、大と中のお椀を一緒にセッティングしても統一感がありますね。
手に持った時に馴染みやすいフィット感も、使い易さの理由の一つです。
大日窯/飯碗
https://www.cotogoto.jp/
有田焼の窯元である大日窯から、こちらの飯碗は上品な佇まいが印象的です。
…