2018年11月29日 14:00
個性的なフォルムが魅力!多肉植物を取り入れて冬でもグリーンのある生活を
https://www.instagram.com
お水を含んだぷくぷくの多肉植物は、なんとも愛らしくかわいらしい存在。日当たりさえよければ、水も少なめを好む育てやすいグリーンです。
冬も落葉したり枯れたりすることなく、一年中楽しめるのもポイント!今回は多肉植物の飾り方や、育て方のポイントなどを併せてご紹介します♪
キュートな多肉植物を飾って一年中グリーンのある生活を♪
個性的な多肉植物を受け止める鉢は自由!
定番・空き缶リメイク
instagram(@ichisworks)
食べ終わった後の缶詰は、リメイクして残しておきたいなと思うことも多いですよね。
そんなときは、底に穴を複数開けて土を入れ、多肉植物を植えて利用しましょう。写真のように、蓋を残して全体を塗装し、ナンバリングするのも素敵。
細かいとげが特徴のサボテンは、一つだけポツンと植えても絵になります。
instagram(@javajmer)
多肉植物は、土をそんなに必要としません。そのため、浅い缶詰の空き缶にも植えることができます。
ロゼット状の多肉植物を色々寄せ植えすれば、お花畑のようでとってもキュート!日当たりがよくて風通しのよい場所に置いてあげましょう。
…