2019年1月15日 18:00
100均で手に入る手軽な木材!まな板を使ったDIYアイディア
https://pinkpinko.exblog.jp
100均で手に入る木材は手軽でDIYにぴったりのアイテム。
でも薄いものも多いので、もっとしっかりとした木材があったらいいのにと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時におすすめなのが、キッチングッズコーナーにあるまな板。
そこで今回は100均のまな板を使ったDIYアイディアをご紹介します。
100均のまな板で手軽にDIYにチャレンジしよう!
ちょっとした手間で
https://diyrepi.com/
100均で購入したまな板に、ハンダで文字と絵を入れた簡単リメイク。
ハンダは高価なものも多いですが、こちらはダイソーで購入したものを使っているので、手軽にマネができますね。
まな板は表面が平らに加工されているので、そのままトレーとして使えるのもうれしいところ。
持ち手をプラスして
https://diyrepi.com/
こちらでは100均で購入したまな板にペンキを塗ってから、ステンシルでも字を書いた男前なトレー。
引き出しようの取っ手やコの字の釘などで持ち手をつけると、おしゃれなだけでなく収納時に吊り下げて片付けられるのも便利ですね。
…