2019年3月3日 01:30
救急セットは素早く使いやすく!機能的な治療アイテムの整理方法をご紹介
https://www.instagram.com
ケガや病気の際にマストで必要な「救急セット」。
直ぐに使えるようにできるだけ、整理されているのが好ましいですね。
そこでこの記事では整理整頓の上級者さんから学ぶ、救急セットの整理方法をご紹介していきます。
救急セットは箱でまとめる
instagram(@yuukn14)
ケガや病気の薬をまとめるなら、ボックスを用いた救急箱にする人が多いはず。
中身が見やすいクリアタイプのボックスを用いると見やすくなるるので、緊急時にも素早く使えます。
instagram(@ria.yuduki)
金属製の救急箱を用いたこちらは、薬などをケースに入れ替えて統一感を意識した整理をしています。
ケースは100均のねんどケースなどを用いており、こまめに仕分け収納がされています。
ステッカーなどを用いて中身を分かりやすくすれば、より使いやすい救急箱になりますね。
instagram(@harmaaco)
こちらは小さめの救急箱を用いており、無印良品で揃えたアイテムを活用しています。
小さいサイズのピルケースには風邪薬などを入れ、統一感のある収納に。
…