2019年3月3日 02:30
【連載】調味料は2つだけ!味付け簡単「ヘビロテ唐揚げ」レシピ
https://folk-media.com
ひな祭りやこどもの日、卒業式に入学式。何かとお子様が主役のお祝い事が多い春。
そんなお祝いの食卓で思い浮かべるお料理の代名詞とも言える唐揚げ!パパッと簡単に作れたら嬉しいですよね。
調味料2つだけ、ニンニクや生姜も使わない!でも風味が良く漬け込み時間なしで、すぐに揚げられる…そんな時短唐揚げをご紹介します。
覚えておけばお子様も大好きな唐揚げをもっと気軽に作れますよ。
調味料2つだけで大丈夫!
色々入れたら美味しいのはわかっているけど…
https://folk-media.com/
唐揚げのレシピってたくさんありますよね。
基本の醤油にみりんにお酒…そこに、ニンニクや生姜のすりおろし、隠し味に玉ねぎのすりおろしを入れたりごま油を入れたり。
いろいろ入れれば味に深みが出て美味しくなる唐揚げ。
わかっちゃいるけど面倒…。そこでつけダレを2つの調味料にお任せしちゃいました!
その2つの調味料って?
https://folk-media.com/
まず、基本の味付けは万能調味料の「めんつゆ」さんに。
そこに入れたい隠し味のニンニク、生姜、玉ねぎやらごま油etc.の代用は…「焼肉のたれ」
…