2019年4月12日 13:30
100均アイテムも大活躍!多肉・サボテンのスタイリッシュなディスプレイ
instagram(@chobi0126)
ウチワサボテンの小型種「白桃扇」。別名バニーカクタスとも呼ばれる、うさぎの耳のような形が人気のサボテンです。
比較的成長が早いので、育てるのも楽しいサボテンのひとつ。
大きくなりすぎないので、窓辺やデスクの上にもぴったりですよ。
instagram(@kahoru1215)
モダンインテリアが好きな方には、「リプサリス」という細い茎が折れ曲がったように伸びるサボテンも面白いですよ。
伸びてくると垂れ下がってくるので、ハンギングにもできます。
個性的な姿を引き立てる、モダンなプラントカバーでよりインパクトを高めてあげて。
多肉は寄せて集めて華やかに
instagram(@javajmer)
バラの花びらのようなエケベリアやセダム。プクッとした葉の虹の玉で、寄せ植えをした例です。
色の異なる多肉を使用し、高さの低い花器でアレンジすればテーブルフラワー代わりとしても充分な華やかさが出ますね。
instagram(@v2evolution)
リメイク缶で、セリアの多肉たちをキュートにアレンジ。
それぞれの特徴が観察できて、寄せ植えのテクニックいらずで飾れます。
…