2019年3月28日 20:00
多目的に使える♪「ワークスペース」や「スタディスペース」を住まいに取り入れよう!
instagram.com
こちらは、あたたかみのある質感のシューメーカーチェアが置かれたスタディスペース。
キッチンから見える位置にあるため、家族に話しかけたり様子をうかがったりしやすいのもメリットですね。
リビングの近くで使いやすく
instagram.com
リビング横にあるデスクカウンターは、お子さんの勉強や工作などに活躍し、大人向けとしても多目的に使用されているスペースだそう。
余裕のある広さが確保されているため、家族で便利に使うことができますね。
instagram.com
リビングの一角に設けられたL字カウンターは、趣味を楽しめる場所として利用されているそう。
奥行きは60cmに設定しており、デスクトップパソコンや音響機器を置いてもゆったりと過ごせるのがポイントです。
instagram.com
こちらはテレビ裏に設けられた書斎ゾーンです。
リビングからは目立たない角度にあるため、テレビ周りの収納場所としても活躍しています。
省スペースでも使い勝手の良い位置にレイアウトすれば、有意義に使える空間に仕上がりますね。
ホームオフィス風な空間に
instagram.com
階段横のワークスペースの棚には電話機やプリンターなどを置き、プライベートオフィスのようなレイアウトですね。
…