2019年3月28日 20:00
多目的に使える♪「ワークスペース」や「スタディスペース」を住まいに取り入れよう!
壁に囲われているため落ち着いた雰囲気で、集中力も高まりそうです。
instagram.com
室内窓があるワークスペースは室内の圧迫感が軽減され、心地良く過ごせる雰囲気に。
壁面には棚を設置してスペースを有効に利用されているのもポイントです。
これなら趣味や勉強、仕事などの様々な用途で使うことができますね。
収納にも考慮する
instagram.com
ミナペルホネンのスツールがアクセントになっている、北欧テイストのスタディスペースです。
造作カウンター下に置いているIKEAのキャスター付きラックは、パソコンやコピー用紙、プリンターなどの収納として活用しているそう。
instagram.com
ワークスペースの収納力を高めたい場合には、細々したアイテムから重要書類まで様々なものを収納できるキャビネットを造作するのも一案です。
キャビネットがあれば、家族共有で使う文房具などのアイテムも取り出しやすく収納しておくことができますよ。
インテリアを楽しむ
アクセントクロス
instagram.com
独立した空間として際立たせることもできる、壁面装飾として人気のアクセントクロス。
…