2019年5月23日 11:00
名品からプチプラまで!おしゃれなインテリアに必ずあるスツールの素敵な活用術
https://www.instagram.com
お客様用椅子にはもちろん、花台、ベッドサイドテーブル代わりなどいろんな楽しみ方ができるスツール。
おしゃれなインテリアには欠かせない使える家具のひとつですね。
今回はそんなスツールの中でも人気の北欧家具アルテックの「スツール60」とIKEAの「フロスタ」を中心に、その違いや素敵な活用術をご紹介いたします。
多目的に使える人気スツール&アレンジ実例
北欧家具の銘品「アルテックのスツール60」
instagram(@acco.co_m)
フィンランドのファニチャーブランド・Artek(アルテック)の「スツール60」。
機能性とデザイン性に優れ、80年以上世界中で愛されているスツールです。
こちらは、スツール60とミナペルホネンのレアなコラボ商品。
イエローのドットカバーが、明るくお部屋のアクセントにもなり北欧らしさが伺えるデザインです。
instagram(@m035_kurashi)
北欧家具ならではのモダンなフォルムは、他の北欧雑貨との相性は言うことなし。
丈夫で何十年も使えるので、家中のあちこちに移動していろんな使い方を試してみたいスツールです。
…