2020年10月15日 10:20
海外のインテリアを取り入れたい♡センスの良い《ウォールシェルフ》の飾り方
実用性のあるアイテムを置く
instagram.com
キッチンにウォールシェルフを取り付けているのですが、飾り棚として使うのではなく実用的な使い方をすることもできます。
調味料やマグカップなどを置いておけば、さっと出し入れできますね。こだわりのアイテムを飾れば生活感も出ないのでおすすめです。
プレートやナフキンを取り入れる
instagram.com
こちらのウォールシェルフは、大きなお花のプレートやグリーン、ナフキンなどが飾ってある素敵な空間となっています。
ウォールシェルフからナフキンが垂れ下がっているのですが、新鮮なディスプレイアイデアですね。色を統一して飾る
instagram.com
こちらのウォールシェルフはホワイト×ピンクカラーで統一されたおしゃれな空間となっています。
ピンク色のお花やフラミンゴのオブジェ、ピンクのボトルなどピンク尽くめですが、白の配分が多いので主張しすぎず馴染んでいますね。
色を揃えることで統一感が出るのでおすすめです。
木の色に統一感を持たせる
instagram.com
ウォールシェルフはアンティーク感のある小物が飾られているのですが木の色を揃えることで統一感が出ますね。
…