2020年10月12日 16:30
風水的に良いワンルームのインテリア配置を紹介!運気がアップするレイアウトに♪
見える窓はカーテンで塞ぐ
instagram(@hill_zzz)
玄関を入った正面に「窓」が見えることは、入ってきた良い運気をそのまま出してしまい風水的には良くないようです。ただ、ワンルームには多い形式で、こればかりは避けようがないですよね。そこでおすすめの対策が、カーテンで塞ぐこと。
玄関から見える部分だけでもカーテンを閉めておけば、運気が通過してしまうことはありません。風水のタブーは、アイデアで乗り切りましょう。
玄関マットで悪い気を払う
instagram(@masumi_04)
玄関マットは「悪い運気を払い落とす」という風水的な意味があり、ワンルームでも置いておくことがおすすめです。
マットの素材は、肌触りの良い天然素材のものがよいでしょう。
また、払い落とした悪い気はどんどんマットに溜まっていくため、定期的に洗うことも大切です。
入ってきた良い運気を大きくする鏡を合わせて置くと、ワンルームの運気がより効率的に循環します。
[mobile][toc][/mobile]
ワンルームインテリアの風水《家具》
ベッドは南東
instagram(@kirario)
…