2020年11月17日 00:00
洗面所からミニマルインテリアをはじめてみよう!シンプルに整える15のコツ
ハンドソープなども、なるべく小さめサイズのシンプルな物にすると見た目がスッキリしますよ。
③出しておくものは最低限にする
instagram(@gpgp_ismart)
殆どの物を収納の中に入れて、シンプルにまとめている実例です。
表に出しておく物を最低限にすることで、スッキリとしたミニマルインテリアを実現できますよ。表にものが出ていないと掃除も楽々です。
④足元はスッキリまとめる
instagram(@yuuko0217)
オープンタイプの洗面台下は、できるだけ物を入れないのがスッキリと見せるポイントです。目線も抜けるので広く見えるのもうれしいですよね。
むき出しの配管等も、おしゃれに見えてくるから不思議です。
⑤遊び心は1カ所だけにする
instagram(@shelly__mai)
鮮やかなブルーカラーの壁が魅力の洗面所です。タオルや収納グッズはとことんシンプルにすることで、カラーウォールでもミニマルな雰囲気を出せますよ。
空いた空間にはあえて何もおかず「ヌケ感」を出すのもポイントです。
⑥オープン棚は必要最低限の物だけを置く
instagram(@kurasi_no_ichimai)
…