2018年4月7日 08:00
今さら聞けない素朴な疑問!麻とリネンの違いをまとめてみました。
https://www.instagram.com
お買い物をしている時、「麻100%」「リネン100%」のタグを見ることはありますよね。「麻とリネンってどう違うの?」と、素朴な疑問を持ったことはありませんか?今回は麻とリネンの違いと、アイテムや質感のバリエーションをご紹介します。
麻とは?
麻とは、広い意味での総称のこと。リネン・ジュート・サイザル・ラミー・ヘンプなど、たくさんある種類をまとめて麻と呼びます。日本ではリネンが代表的です。
リネン
品質の良いフランス産「フレンチリネン」
instagram(@chienario)
主な栽培地であるフランス北部は、涼しい気候と豊富な水に恵まれています。そこで作られたリネン生地は、最上級の品質と言われるほど。
風通しが良く、肌触りが抜群。優しく柔らかで、長く着るほど肌に馴染むのが特徴です。
汗かきの赤ちゃんにもぴったりの「コットンリネン」
ニトリのNコットンリネンシリーズ
instagram(@makochi.m)
こちらは、ニトリのNコットンリネンで揃えた掛け布団カバーと枕カバー。
ベージュのような生成り色の風合いがナチュラルで、春にぴったりの明るい寝室になっています。
…