http://zozo.jp
ワイドパンツというと、カジュアルでラフなイメージがありますよね。
でも、おしゃれ上級者の大人女子たちは、お仕事コーデにもワイドパンツを使用し、楽チンな着心地ながらもきちんと感のある着こなしをかなえているんです!
今回は、働く女性たちも使えるワイドパンツコーデをまとめてみたので、ぜひチェックして、参考にしてみてくださいね☆
ダークカラーでコーデを引き締め
zozo.jp
ダークカラーなら、ワイドなシルエットでも引き締め感があるので、コーデが膨張せず、きれいめな着こなしもお手の物◎ハイウエストならスタイルアップ効果もばっちり!
zozo.jp
アウターに春カラーのものを使えば、お仕事のためのモノトーンコーデも、外では春気分を味わうことができますね!ロング丈アウターで、ワイドパンツをすらっと見せるのも◎
zozo.jp
小物で明るいカラーをさし色にするのもおすすめです☆小物で鮮やかカラーを投入することで、派手になりすぎず、でもしっかりとした存在感のコーディネートに。
zozo.jp
セットアップならきちんと感もばっちりなので、ちょっとしたパーティなどのお呼ばれ事にも最適◎お仕事の場でカチッと決めたい時も、着心地は楽なのに上品に見えるから、とっても使えます!
ベージュでやわらかく
zozo.jp
女性らしいやわらかい印象を与えてくれるベージュ。ベージュも年中使えるカラーなので、合わせるアイテムで春らしさをアピールしましょう。落ち着いたカラーでまとめれば、トレンドのドット柄も大人っぽい!
zozo.jp
刺繍ブラウスは、華やかで着映えする一方、大人っぽさや上品さも表現してくれるアイテムです。シンプルなベージュのワイドパンツをぐっと春らしくみせてくれるので、お仕事コーデにも使ってみて♪
zozo.jp
ジャケットとのセットアップでも、こちらはリネン素材で作られているので、着心地は楽チンでぽかぽかな日も暑苦しくないんです!素材にもこだわるのが、おしゃれ上級者☆
白で清潔感を
zozo.jp
お仕事コーデに必要なのは、大人っぽさやきちんと感と、清潔感も重要ポイントですよね!周りに好印象を与えるには、清潔感は必須です。白のワイドパンツなら、さっぱりとしていて洗練されたコーデを作ってくれますよ♪
zozo.jp
太めのボーダーなら、カジュアル感も少なく、きれいめコーデに使っても
OK!モノトーンコーデでも、白を多く使えば重苦しくなく、春らしい着こなしに仕上がりますね!
春も使えるカーキ
zozo.jp
カーキは深みのあるカラーなので、秋冬のイメージが強いですよね。でも、実はあるに使ってもかわいいカラーだったんです!おしゃれさんは、小物使いでダークなカラーのコーデも春らしく見せるんですよ♪
zozo.jp
ゆったりとした落ち感がこなれた印象を与えてくれるこちらのワイドパンツは、シャツジャケットとセットアップできるのも◎淡いカーキだから季節感もたっぷりですね!
上品なグレー
zozo.jp
グレーは、大人っぽさと上品さを演出してくれるカラー。だから、ワイドパンツもグレーならお仕事コーデにピッタリなんです!辛味のあるレザージャケットでスパイシーに仕上げても◎
ストライプで縦ラインを意識
zozo.jp
ワイドパンツはコーデが膨張してしまうといった悩みも。そんな時は、ストライプで縦のラインを意識してみて。縦ラインを強調することで、ワイドパンツ特有の膨張感を防ぐことができます。
春チェックがおすすめ
zozo.jp
春もチェックがかわいい♡チェックは、配色によっては秋冬っぽさが出てしまうので、明るいカラーがメインになったチェック柄を選ぶのがマストです。
zozo.jp
秋冬のイメージがあるグレンチェックパンツですが、明るいカラーのラインが配色されていれば、春らしく見えますね!小物にも明るいカラーをさし色でプラスしてみて!
ワイドパンツをお仕事コーデに
いかがでしたか?どのコーディネートも、ゆったりとしたシルエットながらも、きちんと感があって大人っぽく仕上がっていますよね!お持ちのワイドパンツでも、きちんと感のあるワイドパンツコーデを試してみてくださいね!