http://zozo.jp
暖かくなったら着たくなるカジュアルトップスの定番と言えば、「ボーダー」が挙げられます。
ここでは、定番カジュアルから大人っぽく落ち着いたスタイルまで、ボーダートップスを取り入れた幅広いコーディネートを、ボーダーの色別にご紹介していきます。
ボーダーは色合いやデザインで雰囲気が変わる
ブラック・ネイビー×ホワイト
zozo.jp
等間隔で単調な横線が並ぶ、カジュアル一辺倒なボーダーが苦手な人でも綺麗めに着れるタイプのデザインです。
落ち着いたマスタード色のパンツを合わせるだけで旬顔な大人の春夏コーディネートの完成です。
zozo.jp
ドロップショルダーのゆったりとしたシルエットが今年らしいボーダープルオーバー。ワイド系のボトムと合わせてリラックスムード溢れるカジュアルコーディネートを作れます。
軽く前だけインするとこなれ感が出て好バランスな仕上がりに。
zozo.jp
ネイビー×ホワイトは、カジュアルの中にも女性らしく落ち着いた雰囲気の出せる色合いです。ハイウエストのワイドデニムにはきっちりインして着るのがスタイルアップのコツです。
ゆったりシルエットも締まったウエストラインと細身のパンプスでメリハリのあるコーディネートに。
zozo.jp
カジュアル感の強いワイドなボーダー柄も、程よいルーズ感と袖の七分丈で絶妙な抜け感をプラスした一着。
カジュアルアイテムにはビビッドなピンクのロングスカートを合わせて、女性らしくハイセンスな印象のコーディネートに♪
zozo.jp
細いボーダー柄とフレンチスリーブ、鎖骨が綺麗に見えるボートネックは華奢見えする女性らしい一着です。
カジュアル味を抑えたボーダーアイテムは大人の春夏カジュアルにぴったり♪
裾にさりげないレースをあしらったホワイトパンツと真っ赤なシューズを合わせて、爽やかでありながらどこかノスタルジックでイノセントな雰囲気に。
zozo.jp
細身ですっきりとしたシルエットのボーダーTシャツはきれいめに着れて着回し力も抜群のカジュアルアイテムです。
濃色でノンウォッシュのストレートデニムと差し色にピンクのパンプスを合わせて、きれいめカジュアルコーディネートの完成です♪
zozo.jp
一見シンプルなボーダーTシャツですが、後ろの襟ぐりがさりげなくVネックになっているのがポイント。
定番カジュアルの中にもきちんと女性らしさを表現したデザインになっています。
zozo.jp
細めのボーダーとボートネック&五分丈が女性らしいデザインのプルオーバー。コンパクトで軽やかなシルエットは春夏を通して活躍できるアイテムです。
きれい色スカート×スニーカーを合わせて旬顔の大人カジュアルコーディネートに。
グレー
zozo.jp
柔らかなライトグレーはカジュアルなボーダー柄もフェミニンさを含んだ表情になれます♡
ゆったりとしたリラックスムードたっぷりの女性らしいシルエットに、落ち着いたレッドのスカートを合わせて品のある休日カジュアルコーディネートの完成です。
zozo.jp
グレー地に細めのホワイトが入ったボーダー柄はさらにカジュアル味を抑えた落ち着いた印象になります。
スリット入りのブラックタイトスカートを合わせて大人っぽい仕上がりに。足元の白スニーカーとキャンバストートで抜け感と春らしさをプラス♪
カーキ・ベージュ系
zozo.jp
イエロー系のベージュボーダーにパンツの淡いブルーの配色でハイセンスな印象のコーディネート。
全体を淡いトーンで統一したスタイルは女性らしい柔らかさと春夏らしい爽やかさを纏えます。
zozo.jp
優しいカーキの色合いで、ボーダーのカジュアルな雰囲気の中にも品と女性らしさを兼ね備えた印象をプラスできます。
明るく柔らかなイエローのフェミニンカートとの相性も抜群♪オフィスやデートスタイルにもおすすめのコーディネートです。
zozo.jp
薄いベージュのボーダー柄は主張し過ぎず柔らかく軽やかな雰囲気です。
春らしいカーキのワイドめカーゴパンツとかごバッグを合わせて、余裕を感じる大人の休日カジュアルコーディネートに。
zozo.jp
デコルテが綺麗に見えるボートネックと丸みを帯びたゆったりシルエットが女性らしい雰囲気のボーダートップス。
ボーダーと同系色のライトベージュのスカートを合わせて統一感のあるきれいめスタイルに♪デニムジャケットとの相性も抜群です。
zozo.jp
タイトめのコンパクトなシルエットと深めに開いたバックのネックラインが女性らしくフェミニンな一着。
ハイウエストのタイトめスカートにインして縦のラインを強調し、華奢なヒールを合わせてエレガントな印象のコーディネート。
まとめ
いかがでしたでしょうか?カジュアルな印象が強いボーダー柄ですが、線のデザインやシルエット、また色合いなどで雰囲気ががらりと変わります。
トレンドに左右されない定番柄でもあるので、長く愛用できるのもポイントです。ぜひこの春夏コーディネートの参考にしてみてください。