2018年5月9日 14:00
花の終わった球根どうしてますか?球根の保存方法とこれから楽しめる初夏の花☆
お部屋が一気にグレードアップするような気品がありますね。
モッコウバラ
instagram(@sho.candy)
春から初夏にむけてのこの時期によく見かけるのが、モッコウバラ。たくさんの小さい花をつけた姿を見たことがある人も多いのではないでしょうか。一般的な薔薇に比べて育てやすいと言われているので初心者にもおススメです。
instagram(@sho.candy)
黄色い花のモッコウバラのほうがよく見かけますが、白い花のほうが香が強いといわれています。
諸説ありますが、インド原産の植物由来の香料、「木香」の香りに似ていることからこの植物の和名はつけられました。
instagram(@javajmer)
開花時期は4月~5月。寒さに弱いので日当たりの良い場所で育てるのが良いでしょう。
花が終わって新芽が出るまでの6月以降に選定をすると、翌年またたくさんの花を咲かせてくれます。
まとめ
いかがでしたか?球根は春の花を楽しんだら破棄してまた来年買えばいい・・そんな考え方もありますが、子どもたちとチューリップの球根を一緒に植えて、花が咲くのを心待ちにしていた場合もあると思います。
…