くらし情報『「手抜きと思えない!」 だし巻き卵をぷるぷるに仕上げる方法に感動』

「手抜きと思えない!」 だし巻き卵をぷるぷるに仕上げる方法に感動

目次

・レンジで簡単!お手軽だし巻き卵レシピ
・材料
・作り方
※写真はイメージ

フワフワの卵からジュワっとあふれだす『だし』の風味が特徴的な『だし巻き卵』。朝食や夕食のおかずにはもちろん、おつまみにもなる絶品料理です。

しかし自分で作るとなると、なかなか上手に作れず悩んだことがある人は多いでしょう。

本記事ではさまざまな主婦の知恵を発信している、しーばママ(shi_bamama)さんが紹介するだし巻き卵の作り方を紹介します。

レンジで簡単!お手軽だし巻き卵レシピ

しーばママさんが紹介しているのは、電子レンジで作るだし巻き卵です。

電子レンジなら細かな火加減調整は必要ありません。さらにラップでクルっと巻くだけできれいに成形できるので、非常に簡単です。


材料

絹豆腐…1パック
卵…2個
白だし…大さじ1
みりん…大さじ1

作り方

耐熱の保存容器を用意してください。容器全体を覆うようにラップを被せ、絹豆腐を入れてよく混ぜます。

豆腐を混ぜる様子

卵・白だし・みりんを入れて、さらに混ぜましょう。


卵と調味料を加えて混ぜる様子

ラップをして、500Wの電子レンジで5分加熱します。

600Wの場合は様子を見ながら加熱時間を調節してください。

保存容器にラップをかける様子

加熱が終わったらラップごと卵を取り出し、まな板の上に置きます。
次ページ : やけどに気を付けながらクルっと巻いて成形しましょう。 … >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.