フライパンでOK アップルパイの簡単レシピに「お手軽!」「やってみます」
![フライパンでOK アップルパイの簡単レシピに「お手軽!」「やってみます」](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1786172%252FGrape_1786172_456b74e597e3e3a2f04d_1.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
2024年12月現在、日本各地で、気温の低い日が続いています。
そんな寒い季節には、温かいスイーツが、さらにおいしく感じることでしょう。
春巻きの皮で作る『アップルパイ』
Instagramで簡単レシピを紹介している、おもち(omochi_recipe)さんが、寒い日にぴったりな『アップルパイ』の作り方を投稿。
春巻きの皮を活用すると、サクサクでおいしいアップルパイが、15分で作れるのだといいます。
料理初心者にもおすすめな、おもちさんのレシピ。
早速、気になる作り方を見ていきましょう!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
【材料】
・リンゴ1個
・春巻きの皮5枚
・バター10g
・砂糖大さじ2杯
・シナモンシュガー適量
・サラダ油大さじ3杯
・片栗粉小さじ1杯
・水小さじ1杯
まず、リンゴの皮をむいて、角切りにしていきましょう。
![おもち(omochi_recipe)さんがInstagramで紹介した、春巻きの皮で作るアップルパイ](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FGrape%252F2024%252FGrape_1786172%252FGrape_1786172_f3831b079c6d74fdfac0_2.jpg,small=600,quality=80,type=jpg)
角切りにしたリンゴを耐熱皿に入れて、バターと砂糖を加えます。