くらし情報『開封した使い捨てカイロ、密閉すると…? 便利なテクに「知らなきゃ損!」』

開封した使い捨てカイロ、密閉すると…? 便利なテクに「知らなきゃ損!」

開封した使い捨てカイロ、密閉すると…? 便利なテクに「知らなきゃ損!」

寒い時期の外出時には必需品ともいえる、使い捨てカイロ。

ポケットに入れたり、手で包んだりすることで、じんわりと身体を温めてくれるアイテムです。

便利な使い捨てカイロですが、一度開封すると温かさが持続する時間は決まっているため「このまま翌日も使えたらいいのに…」と感じたことはありませんか。

使い捨てカイロを長持ちさせる方法

暮らしに役立つ情報をInstagramで発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんは、使い捨てカイロにまつわる、ライフハックを公開。

はなマルさんが教える方法では、開封したカイロを翌日も使うことができるのだとか!

やり方は簡単、開封後の使い捨てカイロを、密閉できるジッパー付き袋などに入れて、空気をできるだけ抜きましょう。


はなマル(hanamaru__kurashi)さんの動画キャプチャ

これだけで、カイロの発熱が止まり、翌日袋から取り出すと温かさが復活!再び持ち歩くことができるといいます。

使い捨てカイロは、袋の中にある鉄粉が空気に触れて錆びる時に発する熱を利用したもの。

密閉して空気を遮断することで一度発熱が止まり、効果時間いっぱいまで長持ちさせることができるということなのですね。

ちなみに使い終わったカイロは、消臭剤として靴の中に入れたり、除湿剤としてタンスに入れたりと再利用ができますよ。
次ページ : ※動画はInstagram上で再生できます。 … >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.