箱買いしたみかん、どう保存する? 長持ちさせる方法がこちら!
冬に旬を迎える、ミカン。ミカンが好きな人であれば、スーパーマーケットや青果店などで箱買いすることもあるでしょう。
箱買いした際に気を付けたいのが、適切な温度管理などを怠ることにより、カビを生やしたり、腐らせたりしてしまうこと。
せっかく楽しみにとっておいた大量のミカンを捨てる羽目になってしまったら、ショックですよね。
ミカンの上手な保存方法が?
暮らしに役立つ情報をInstagramで発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さん。
2024年12月7日、「忘れないように保存しておこう」という呼びかけとともに、箱買いしたミカンの保存にまつわるライフハックを動画で紹介していました。
まずは、ミカンを1つずつ箱から出して、カビや傷が付いているものを取り除きましょう。
箱の中に、一度クシャクシャにした新聞紙などを敷き、その上にミカンを置いていきます。
ヘタを下にすると、圧力による果肉への負担が軽減できるだけでなく、乾燥が防げるため、シワシワになりにくいそうですよ。
また、ミカンが重さにより傷んでしまわないように「重ねるのは2段までにしてください」とのことです。