ガムテープに設置すると? メリットに「コレ最高」「作ってみる」
工作や荷物の封などにガムテープを使う時、真っ直ぐ切れず困ったことはありませんか。
ハサミを用意するのが面倒な時は、家にあるものを使ってきれいに切れる裏技を試してみてください。
本記事では、家庭で使えるライフハック『ママハック』を発信しているゆみ(youme_2mama)さんのInstagram投稿から、ガムテープを真っ直ぐに切る方法をご紹介します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
ラップの空き箱をアレンジするだけ
ゆみさんが紹介する、ガムテープを真っ直ぐきれいに切る裏技とは、一体どのような方法なのでしょうか。
用意するもの
・いつも使っているガムテープ
・使い終わったラップの空き箱
・ハサミ
作り方
1.ラップの刃を切り取る
ラップの空き箱に付いている刃の部分をハサミで切り取ります。刃で指を切らないように注意しながら作業しましょう。
2.ガムテープの幅に合わせて印を付ける
ガムテープの横幅と合わせながらラップの刃を当て、同じ長さの位置に印を付けます。