ゴミをまとめるなら『ロールタイプ』の袋! ダイソー商品に「これは買い」

ゴミ用のポリ袋は、量や種類に応じて使い分けるため、常に複数種類をストックしている人も多いでしょう。
できるだけ使いやすいよう工夫して収納していても、気付いた時にはグチャグチャになってしまいがち。ゴミ袋を取り出すたびに、イライラしてしまいます。
Instagramで暮らしに役立つさまざまなライフハックを紹介しているぴよみ(piyomi_kurashi)さんの投稿から、こうしたストレスを解消するためのアイディアを見ていきましょう。
ゴミ袋収納はロールタイプに注目してみて
ぴよみさんの家では、100円ショップでさまざまな種類の商品を購入しているそうです。

ゴミ袋のストックを管理の仕方として人気が高いのは、幅広タイプのファイルボックスにハンギングフォルダーを組み合わせるもの。
ぴよみさんの家でも、最初はこの方法でゴミ袋を収納していたそうです。
しかし、ポリ袋をパッケージから取り出して引っ掛けるのは面倒。
ゴミ袋を出すたびに、全体がグチャッとなってしまうこともあります。