すき家の朝食を食べてみて驚愕! 「考え方が変わった」 吉野家や松屋との違いも食べ比べ
多くの人が利用している大手牛丼チェーン店『すき家』『吉野家』『松屋』。牛丼以外のメニューも多く、朝は専用の『朝食メニュー』も用意されています。
そんなすき家や吉野家、松屋で食べられる朝食メニューで一番安い定食を食べ比べてみました。
3店舗で、それぞれ何が違うのかや朝食メニューが食べられる時間帯などをご紹介します。
すき家、吉野家、松屋で朝食メニューを食べ比べ!それぞれの特長は?
1日の始まりの活力となる朝ご飯ですが、最近は朝食抜きという人も少なくありません。かくいう筆者も普段は朝食を抜いています。
しかし、すき家は公式サイトで、朝食をとることでよりよい1日を過ごせると説明していました。
午前中に頭がボーっとしたり、イライラしたりするという方は、朝食からの脳のエネルギーチャージを怠っていませんか?
また、朝食を抜いてしまうと、昼食の頃にはとてもお腹が空いていますから、早食い・大食いをしてしまいがち。
早食い・大食いは急激に血糖値を上げてしまうため、肥満や糖尿病のリスクが心配になってしまいますね。
実際「食事を抜く」あるいは「朝食を食べない」場合を比べると、欠食者の方が肥満の傾向にあるとの報告があったそうです。