2020年12月1日 10:02
パートで働き過ぎると社会保険に入ることに!でも、魅力もあるの?!
この連載は……
ファイナンシャルプランナーで3人の男の子パパ、福本眞也さんが、子育てしていくうえで避けて通れない「お金の話」をわかりやすくご紹介。子育てに役立つお金の専門知識を、福本さんが子育てしていくなかで感じるリアルなエピソードを交えながら綴ります。
vol.49パートで社会保険そのメリットとは?!
確かに手取りは減りますが、メリットも多くあります。もし、病気やケガをしてパートに行けなくなった時に保障を受けられるのです。
傷病手当
以下4つ全てに当てはまれば、日当(注1)の約2/3が最長1年6か月間も給付されます。
1.業務外の病気やケガの療養中(業務上や通勤中の病気やケガは労働災害保障で別途給付)
2.労務不能
3.4日以上続き仕事を休んでいる
4.勤め先から給与が支払われない
(注1)標準報酬月額(支給開始日以前12ヶ月間の平均)÷30日×2/3
但し、就労期間が1年に満たない場合は、次のいずれか低い額で計算します。
ア支給開始日の属する月以前の継続した各月の標準報酬月額の平均額
イ標準報酬月額の平均額
・28万円(支給開始日が平成31年3月31日までの方)
…