2020年12月16日 14:12
里帰り出産は意外とストレスになる?ストレスを感じた際の対処法は?
出産後にママの体の回復のために里帰りされる人も多いです。 しかし里帰り出産は意外にもストレスになりやすいと言われています。 どういったことで里帰り出産はストレスになってしまうのでしょうか。 また、ストレスを感じた場合の対処法も紹介します。
里帰り出産はストレスになりやすい?
産前産後のママにとってメリットが多いはずの里帰り出産ですが、ストレスを感じるママも多いようです。 どのようなことが原因でストレスを感じてしまうのでしょうか。
実母、祖母が口を挟んでくる
子育て経験のある実母、祖母からの育児アドバイスは嬉しいですが、今と昔ではやり方が違う部分もあります。 ママが病院で教わったことをやろうとすれば、文句を言ったり、昔の育児のやり方を主張したりする実母や祖母も多いようです。
実母や祖母は育児経験があるからこそ、自分たちのほうが正しいと思ってしまう傾向にあります。 手伝ってくれてありがたい反面、昔と今の違いを理解してくれないという点でママのストレスが溜まってしまうようです。
環境や生活リズムが異なる
実家での生活は、これまでの自宅での生活と環境ががらりと変わります。そのため普段なら気にならないような部分でも、環境の違いや産後のホルモンバランスによってイライラしてしまうことが増えるのです。
…