2020年12月23日 11:52
運動が苦手な子供に対して親としてやるべきこととは?
子供を育てる親にとって、子供が明るくて元気があることは何よりも望ましいことです。「子供は外で元気よく遊ぶのが健康的」と考えている方も多いはず。
しかし、近年の幼稚園児や小学生を見ると、スポーツが苦手だったり運動そのものが嫌いだったりする子供が増加している傾向にあるようです。そのような、運動嫌いの子供を何とかしたいと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、子供が運動しなくなる原因や子供の運動嫌いを改善させる方法について解説します。
運動が苦手な子供になる原因
子供が育っている環境や親の教育など、子供が運動嫌いになってしまう原因には様々なものがあります。その中でも、近年多く見られる原因として以下のようなものが挙げられます。
YouTubeやゲームによる影響
東京都の調査では、東京の小学校高学年のおよそ3人に1人はスマートフォンを所持していると言われています。このスマホ所持率の増加に伴い、幼少期から毎日スマートフォンでYouTubeなどの動画を見たり、スマホゲームをプレイしたりしている子供が多く見られるようになりました。
このようにスマホやゲームに依存するようになると、子供が外で運動をせずにスマホやゲームばかりに熱中してしまうのです。
…