2021年2月22日 10:17
ベビーカーの選び方のポイントを徹底解説!これでもう迷わない!
一口にベビーカーと言っても、種類やデザインが非常に豊富で、選ぶときに迷ってしまう人は多いでしょう。
ベビーカーは、使う家庭のライフスタイルに合った物を選ばないと、使いづらくて困ってしまうことになりかねないので、慎重に選ぶ必要があります。そこで今回は、ベビーカー選びで迷わないように、種類や特徴、選び方のポイントを解説します。
ベビーカーの種類と特徴
ベビーカーの種類は大きく「A型」「B型」「AB型」「三輪型」に分かれます。それぞれの特徴を見てみましょう。
A型・B型・AB型・三輪型が主流
A型はベビーカーの中でも代表的なタイプです。リクライニングが150度以上になる物が多いので、首がしっかり座る前の赤ちゃんでも乗せることができます。ただし、サイズが基本的に大きく、重量感があるので、持ち運びにはやや苦労します。
非常にシンプルな作りのB型は、軽くて持ち運びしやすいのがポイント。ただし、リクライニング機能がないため、赤ちゃんがしっかり座ることができる生後7か月辺りまでは使うことができません。
AB型は、その名の通りリクライニングがあるA型と、軽量なB型の良い部分を合わせ持つタイプのベビーカー。
…