やすりタイプ
爪切りで赤ちゃんの指を切ってしまいそうで怖い!という方には、やすりタイプがおすすめです。爪を削って長さを調整するので、赤ちゃんにケガをさせる心配がありません。手動と電動があり、電動タイプはアタッチメントを変えると大人も使用できるものもあります。
てこタイプ
大人用の爪切りと同じ、てこタイプの爪切りもあります。普段使っているので、使いやすいと感じるママも多いでしょう。てこタイプは新生児のやわらかい爪には不向きなので、新生児期ははさみタイプで整えてあげましょう。
赤ちゃんのためにも、こまめな爪のお手入れを
赤ちゃんの爪は小さいので、爪切りにはとても神経を使います。指を切ってしまいそうで怖い!と感じているママも多いでしょう。しかし、爪切りをしないと、爪に汚れが溜まったり、や爪のトラブルを起こしたりするので、こまめなお手入れが必要です。爪切りが苦手なママは、今回ご紹介した失敗しにくい方法を参考にしてくださいね。
子供を保育園に送り届けた母親 帰宅しパソコンの前に座ると…?