妊娠が進んでいくと、お腹はどのように変化していくのか気になるママも多いでしょう。今回は妊娠の週数別に、赤ちゃんとお腹がどう変化していくか紹介します。あわせて大きくなるお腹におすすめの準備も紹介しますので、参考にしてくださいね。
【妊娠週数別】赤ちゃんとお腹の様子
妊娠の週数ごとに赤ちゃんとママのお腹の様子を見ていきましょう。子宮底長とは、恥骨の中央から子宮のそこまでの直線距離を測った数値です。
妊娠初期(0~15週)
妊娠初期(0~15週)の赤ちゃんの大きさとお腹の大きさは、以下のとおりです。
赤ちゃん大きさ体重お腹(子宮)の大きさ/子宮底長
0~3週(妊娠1ヵ月)1mm程度
4~7週(妊娠2ヵ月) 約12mm 約4g 鶏卵の1.5倍
8~11週(妊娠3ヵ月)約47mm 約20g 握りこぶし大
12~15週(妊娠4ヵ月) 約16cm 約100g 幼児の頭ぐらい/約12cm
最終の月経日の初日を、妊娠0週0日と数えます。0~3週(妊娠1ヵ月)では、まだ妊娠の自覚症状はなく、人によっては「体がだるい」「何だか熱っぽい」と感じる程度です。
12~15週(妊娠4ヵ月)ごろになると、下腹部がふっくらしはじめます。
…