古式ゆかしい菓子からカジュアルなおやつまで、沖縄生まれのスイーツをたっぷりと紹介。あなたの好きな沖縄スイーツはどれ?2月28日発売1218号「沖縄」特集よりお届けします。
1.〈新垣ぜんざい屋〉

氷ぜんざい300円。小豆ではなく金時豆が沖縄式。沖縄のぜんざいは、氷ぜんざいのこと。

テイクアウトもできるから、目の前のもとぶ町営市場や外で景色を眺めながら食べても。
氷ぜんざいの専門店。創業から60年以上経つ今でも、薪で豆を炊き続けているとか。はかなくとけていく氷と、しっかりとした甘さの柔らかな金時豆が相性抜群で、あっという間に平らげてしまう。店内の券売機で人数分のチケットを買って注文を。
住所:沖縄県国頭郡本部町渡久地11-2 │ 地図
電話番号:0980-47-4731
営業時間:12:00〜18:00
定休日:月曜
席数:25席
2.〈新垣カミ菓子店〉

花ぼうる110円

ちんすこう2個入り60円。

クンペン110円

ちいるんこう1棹 1,296円

王家末裔が買いに来る店。
店名の由来は、琉球王朝時代に王府の包丁役だった新垣親雲上淑規(ぺーちんしゅくき)