2019年6月12日 10:00
【チュートリアル福田の育児エッセイ・31】うちの息子が嫌いな意外な食べ物。
と、まあ、それも長い目でみていこうかなと思っています。
好き嫌いも気になりますが、最近はそれ以上に食べ方のマナーが気になります。まだ、うちの子は食べ物をがんがん投げるのがやめられない。これ、どうやってしつけたらいいのでしょうか。ある本を読むと、怒ってはいけないと。ダメって言うたらあかんっていうんです。じゃ、どうするかと言うと「はい、終わり」って言うんですって。「終わり」で終わるんやったら苦労してへんわ!と思ってしまうんですけど、みなさん、どう思います?それから、テレビをみながらの「ながら食べ」もアリなのかナシなのか……。テレビはついてないほうが食べることに集中できるような気もしますが、本人が好きなものがついていたほうが、機嫌よく食べてくれるという側面も。大人だってテレビ見たいですしね。それと、そろそろ歯も生えてきたので食後の歯磨きもはじめないと……。食べることとセットで覚えていってもらいたいです。
福田充徳
ふくだ・みつのり1975年京都府生まれ。幼稚園からの幼馴染である徳井義実とお笑いコンビ・チュートリアルを結成。2006年の『M-1グランプリ』で優勝し、大きな話題を集める。現在、「人生が変わる1分間の深イイ話」
…