2019年11月26日 10:00
小6長女がひとりパリへ!今しかできない経験を大切にしてほしいという想い。【asacoの「4回目の育児 -fourth time around-」】
順調な旅のはじまりとなりました。
無事パリでなおちゃんと落ち合ったりねんは、さすがに初日は時差ボケに苦しんだみたいだけど、翌日には体調もおちついて、はじめてのパリをめいっぱい堪能しているようで何より。今はLINEで普通にテレビ電話もできちゃうんだから(しかも無料)すごい時代になったもんです。毎日一度、りねんと画面越しにはなしをして、パリいいなぁ〜とうらやましく旅の様子を見守る日々です。

念願のエッフェル塔!無事到着したんだと、写真を眺めるだけで感激でした。
ちなみに、今回2人がお世話になっているのは、なおちゃんのフランス人のおともだち、サンドラのおうち。なおちゃんがよくパリに住む彼女の元を訪ねているのは知っていて、なんなら彼女が日本に遊びにきたときに紹介してもらったこともあって、これまた安心ポイントでした。そして何より、ホテル泊では絶対に味わえない”パリの日常”を体感できる贅沢!だからこそ、りねんを送り出したかったといっても過言ではありません。
子育て経験12年目とはいえ、長女りねんに関してはいつだって新米ママ。いまだに手探りなことばかりだけど、いつしか私たち夫婦の中で、我が子たちには経験からたくさんのことを学んでほしいというきもちが芽生えていました。
…