2019年12月29日 10:23
グルテンフリーのすすめ!米粉をおすすめしたい理由と子供向け米粉レシピ
皆さんは米粉を使ってお料理をされたことはありますか?
米粉はその名の通り、お米から作られた粉。
お米を細かく砕いて粉状にしたもので、お米が主食である日本では、古くからお団子やおせんべい、和菓子などの材料として使われてきたものです。
ここ最近よく「米粉レシピ」を耳にする機会が増えていると思うのですが、その理由は製粉技術の発達により粒子の細かい米粉の生産が可能になったから。パンや麺類、ケーキといった幅広い料理に使われることが増えてきたのです。
昔から日本で使われてきた白玉粉などの米粉はもち米が原料なのに対し、近年の米粉は私たちが普段から食べているうるち米をそのまま粉にしたもので、細かい粉状になっているのでパンやお菓子にも使いやすいです。
私自身はこれまで米粉はあまり意識したことがなく、たまに買う米粉のパンがおいしいな、くらいにしか思っていませんでした。
ところが娘が生まれてから米粉に目覚め、最近は娘のごはん作りに米粉が欠かせません。
よく考えると、タイやベトナムなど東南アジアでお米が主食である国では、フォーやライスペーパー、お菓子など米粉を使った料理が沢山ありますよね。
まずは、米粉を使うメリットと特徴を簡単に紹介します。
…