愛あるセレクトをしたいママのみかた
子育て
くらし
レシピ
ビューティ
おでかけ
占い
プレゼント
メニュー一覧
ウーマンエキサイトトップ
エキサイト
くらしトップ
仕事
お金
保険
インテリア
アイテム
人間関係
イベント
芸能
ファッション
シネマ・ドラマ
デジタル
まとめ
ウーマンエキサイト
>
くらし
>
トピックス
>
命を守るために知っておきたい『防災のウソ・ホント』!
くらし情報『命を守るために知っておきたい『防災のウソ・ホント』!』
2020年2月18日 10:58
命を守るために知っておきたい『防災のウソ・ホント』!
Facebook
Twitter
防サイくんと学ぶ!『防災のウソ・ホント』
目次
・防サイくんと学ぶ!『防災のウソ・ホント』
・Q 災害時の連絡手段を1つだけ決めておく
・Q 家に帰るルートを複数子どもと確認しておく
・Q ハザードマップで家の周辺の危険を知てっおく
・Q 地震のとき、ぐらっときたらまずはドアや窓を開ける
・Q エレベーター内で地震にあったら最寄り階のボタンを押す
・Q 外出先で大地震等にあったら急いで自宅に帰る
・Q インターネットやSNSで最新の情報をチェックする
・Q 被災したらまずは避難所で過ごすのが安心
・Q 避難情報の警戒レベル4は「避難準備を行う」の意味
・防災についてもっと知りたい人におすすめ!
防災に興味シンシンの3歳のサイ。
東京防災の公式キャラクターとして、 防災の大切さをみんなに伝えているよ!
知っているようで意外に知らない防災の知識。 命を守るために最低限、知っておきたいポイントをまとめました。 あなたはいくつ、正しい答えを知っていますか?
Q 災害時の連絡手段を1つだけ決めておく
NO! 万一に備えて複数の方法を考えておこう!
災害で通話が集中すると電話がつながりにくくなることがある。もしもに備えて、連絡方法をいくつか家族で決めておくと安心だよ。 家族や友人との安否確認は、SNSやショートメッセージを利用するのも有効な手段。災害用伝言ダイヤル(171)やネットサービス(web171)もあらかじめ使い方を確認しておこう。「J-anpi」は各種災害用伝言版に登録してある安否情報などを一括検索できるよ。
Q 家に帰るルートを複数子どもと確認しておく
YES!いつもの道が使えないことを想定して!
保育園の送迎のときに、子どもと道を歩いて危険な箇所をチェックするといいよ。上から割れたガラスや看板が落ちてこないか、電柱やブロック塀、自動販売機など倒れるものがないか確認し、身を守れそうな場所も探しておくといいね。
…
次ページ : 災害時にはいつもの道が通れないかもしれない。1つのルート… >>
1
2
3
4
5
>>
この記事が気に入ったら、こちらもチェック!
今なら500円でお試しできる
スポーツキッズ話題の成長サポートサプリ
関連リンク
明智光秀の生誕地・岐阜県を走る「明知鉄道」に大興奮!【ママ鉄・豊岡真澄の親子でおでかけ】
カラフルなポニーが女の子のハートをわしづかみ!「マイリトルポニー ~友達は魔法~」【テレビはおともだち】
感染抑え込み成功?中国の態度が変わりました。【駐在員の妻は見た!中国の教育事情】
今年のWorld Book Dayはポリースになった!【クラーク志織のロンドン子育てDiary】
災害時も日常時にも役に立つ、パッククッキングのすすめ。
この記事のキーワード
トピックス
Mama
命
災害
被災
SNS
キッチン
あわせて読みたい
「トピックス」の記事
「ミキティの育児365日」vol.3 ママはキャンプに連れてくぞ!
2020年08月04日
楽しい夏のために考えたい、日焼け止めの話【親子ではじめる、エシカル…
2020年07月31日
【夫婦の寝室は別がいい】しあわせ家族の新しいカタチ
2020年07月28日
早く気づいて、長い目で観察!子供の発達障害のサインとは?
2020年07月26日
「Mama」の記事
ハグしたらあったかい? 俺サマ次男のバックハグ【俺と女とときどき兄…
2021年04月10日
母のこと、よく見てる!俺サマ次男にメガネ屋さんでキュン【俺と女とと…
2021年03月30日
ジェンダーの「イメージ」や「役割」、息子に気づかされたこと。
2021年03月25日
双子が十六歳に。節目に子育てで思うこと。
2021年03月20日
「災害」の記事
コロナ禍で増える「災害不調」、放っておくと命に関わる病気や認知症の…
2021年04月04日
非常食を消費しながら備蓄する「ローリングストック」5つのポイント
2021年03月15日
《福島原発事故》自主避難を「自己責任」と切り捨てられた母子避難者の…
2021年03月13日
津波に自宅を奪われた17歳少女が母親に、悪夢を見ながらも福島で暮ら…
2021年03月11日
関連記事
町田啓太、自分なりの“土方歳三”に 2度目の大河ドラマ挑戦「自分自身も強くあれたら」<青天を衝け>
「恋はDeepに」海音(石原さとみ)、衝撃の過去明らかに 倫太郎(綾野剛)との関係性にも変化
峯岸みなみ、禁酒500日達成「やるって決めて本当によかった!」
未来を担うアイドル集結、史上初21人水着で表紙に登場
バラエティスポーツ施設「VS PARK」埼玉に、24アクティビティを導入
くらしランキング
1
祖母の作ったカップ麺をおいしそうにすする弟 眺めていると、あることに気付き?
2
【絶句】妻「ワンオペでつらい」→耳を疑うような夫の提案に唖然『夫の扶養からぬけだしたい』
3
【夫に募る不満】脱ぎ散らかした服の片付けにお酌…自分のことは自分でやって『夫の扶養からぬけだしたい』
4
日用品がなくなったことに気付いた妻 帰宅した夫の『ひと言』に、反省したワケ
5
4月19日~4月25日の週間運勢占いランキング! 1位の星座は…?
もっと見る
新着くらしまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
もっと見る
コミックエッセイランキング
1
近すぎる義母との距離感…そしてまさかの夫の行動!…
2
「本当は大丈夫じゃない」ついに我慢していた涙が溢…
3
検査の結果にドキドキ…果たして不倫夫とサレ妻は夫…
4
念願叶って男の子を出産! 赤ちゃんを見たとたん「…
5
「誰か助けて…」限界寸前の私に声をかけてくれたの…
もっと見る
特集
子どもの性教育 ~親から子に伝えたいこと~
子どもを救う防災 ~本当に必要な防災アイテムと対策~
もっと見る
記事配信社一覧
おすすめまとめ
目からウロコ! ハンガー収納テクニックまとめ
香りでリラックス!アロマテラピーの活用術まとめ
子どもの騒音トラブル対策まとめ
電子レンジでできる、簡単レシピまとめ
血管の老化を防いで若々しく健康でいるための方法まとめ
自律神経を整えるための生活習慣 まとめ
学資保険 返戻率に関するまとめ
もっと見る
facebook
Facebook
instagram
instagram
twitter
twitter
YouTube
YouTube
ピックアップ
オルビスオフクリームを実際に使ってみた体験談!効…
ケトスリムでバターコーヒーダイエットは可能? 口…
上へ戻る