「子どもの寝かしつけに時間がかかってイライラする」ママなら必ず経験するこのイライラ。
寝かしつけようと思って本を読んだのに、興奮して逆効果。トントンしてあげても1時間以上寝ない。部屋を暗くして寝たふりをすると、うっかり自分が寝てしまい翌朝地獄を見る。子どもと一緒に過ごす寝る前の時間はステキだけど、実際やることが多いママの心の願いは「お願い、早く寝て!!」
実は、そんなママの願いを叶える子どもの寝かしつけ方があります。
この記事では、実際に私が試して劇的な効果があった《子どもを秒速で寝かしつける方法》をご紹介します!ぜひ、子どもの寝かしつけの参考にしてくださいね。
【子どもの寝かしつけポイント】カラダの性質を利用する!
寝かしつけには、人間の持つカラダの性質を利用するのがポイントです。このポイントさえ押さえれば、子どもが自然に眠くなり「寝かしつけで苦労する」ことがなくなります。
人間はその昔、太陽と共に暮らしていました。お日さまの明かりで目覚め、お日さまが沈むと寝る。日中に活動し、夜間はカラダを休めるという生活です。この長い長い人類の歴史の中で作られた私たちのカラダの性質は、人間の本質として備わっています。
…