Hanakoママwebで「働くママのカウンセリングーム」を連載中の、子育てアドバイザー・河西景翔さん。保育士の視点から、ママに役立つ情報を発信します。
皆さんこんにちは。河西です。
コロナウィルスの影響で外出ができず、家で子どもとどのように過ごしたら良いのかわからない方も多いのではないでしょうか?今回は、4回にわたり私が親子で楽しめる素材を使った製作遊びをご紹介します。
第4回目「親子で楽しもうお花の壁面づくり」
<用意するもの>
・画用紙
・のり
・はさみ
・ストロー
・ボンド
・ペットボトルの蓋
・お子さんの体の一部(絵の具を使ってスタンプし、乾いたらハサミで写真のように切り抜いてください)
<ねらい>
「親子で、花を作りそれを壁に飾る。子ども壁に飾られたものを見て、自分の行動を振り返り、自己の肯定感を高める」
工程1「画用紙と毛糸を切る」
画用紙に長方形(短冊の形)に切れるとように予め線を書いておき、その線に沿ってハサミで切ります。(※上記画像のお皿に入った紙を参考)毛糸は、適当な長さに、切り落としをしてもらいます。
工程2「花を作る」
切り終えたら、のりを使って画用紙を貼り重ねて花の形を作ります。
…