日本が大好きで福岡に移住して14年。TVリポーター、料理家として活躍する、ボビー・ジュードさんの子育て日記です。子どもを通じて感じる、日米の子育て比較論、のびのびとした福岡での暮らし、英語と日本語、どちらで育てるか? など、ボビーさんが感じたいろいろな話題を展開します。ぜひお楽しみに!
今年の6月に娘2人が5歳の誕生日を迎えて、プレゼントとして、人生初の自転車をそれぞれにあげた。
奥さんと相当悩んだけど、結局、すぐ壊れそうなキャラクターものではなく、9歳になるまで使えると言われた、しっかりとした丈夫そうなピンク色の自転車にした。
奥さんがキラキラシールやスパンコールでバリバリデコった結果、子供が大喜びしたのと、副作用としてスパンコールだらけのベルが鳴らなくなった (笑)
それから、娘が自転車にどハマりして、この数ヶ月で補助輪を外して、近所の川沿いのお決まりのコースを毎日2、3周程度で走っているぞ。お父さんがジョギングで追いかけながら守っているばってん、それがだいぶキツくなってるばい。
ヨタヨタ歩きよった娘たちが、今は自転車にも乗れるようになったという事が本当に信じられん時もあるけど、それよりも驚くのが、自転車から転げ落ちる時とか、何かとぶつかってすり傷が出来た時とかの娘のリアクションだ。
…