育児、仕事、家事!休む間もなく、どんな瞬間もやることに追われるママたち。子供やパパのお世話や体調管理に手を焼いている人も多いはず。しかし、自分の体調管理についてはどうですか?ママが倒れちゃうと、家族も共倒れになってしまう危険があるのは、ママが一番よくわかっているはず。この記事では、そんなママにしてほしい体調管理術についてご紹介します。
実はママが健康でいることが一番大事!
家族みんなの体調管理を担うママは多いですが、自分の体調については二の次、三の次になっているなんてことはありませんか?子供やパパの健康を案じることも大切ですが、家庭はママの健康の上に成り立っていると言っても言い過ぎではありません。パパに頼めることもありますが、やっぱりママが元気でいることが子供たちにとっても幸せなことです。
ママが、風邪や病気にかからないようにするためにはどうしたらいいかをまとめました。
今日からできる!ママの体調管理方法4つ
1. 予防と初期治療
風邪や流行の感染症対策は、1年を通してしておくのがいいでしょう。うがい手洗い、季節に合わせたお部屋の換気や加湿はマスト!家族に風邪の症状がある人がいれば、おうちの中でマスクをするのもお忘れなく。
…