子どもの抱っこにPC仕事、スマホで連絡…自粛生活の運動不足も相まって、肩こりが限界!というパパママ、多いのではないでしょうか。そこで今回は、アロマオイルを使った簡単セルフケア方法を、オーガニックコスメブランドreMioのアドバイザー丸山未央さんに教えていただきました。最後にプレゼントのご案内もあるのでお見逃しなく!
巡りをよくするアロマオイルを使ってセルフマッサージ
肩こりのセルフケアには、身体のコリをほぐして血流を促すようなマッサージがおすすめ。
アロマオイルを使うことで、リラックス作用とともに効果的に巡りケアを行うことができます。子どもと一緒に使いやすい2種類のアロマオイルをご紹介します。
ラベンダー
やさしく包み込むような香りと、リラックス効果のある香りで知られているラベンダーには、緊張で凝り固まってしまった筋肉を和らげる働きが期待できます。
ストレスからくる疲労やPC作業などで起こる眼精疲労も肩や首のコリの要因に。そんな時にもラベンダーがオススメです。眠りが浅い時にも。
ゼラニウム
ローズに似たグリーンフローラルな香りで、心を落ち着かせてくれるゼラニウムには、リンパの滞留を改善する働きが期待できます。
…