どちらのラーメンも日本中から選び抜かれた食材を使い、イタリア料理のテクニックまでが加わっているという贅沢な1杯。卓上の調味料を足して、味変も試しながらゆっくり味わいたいラーメンです。
さらにうれしいのは、「〆ラーメン」という名称でハーフサイズのラーメンが用意されていることです。塩と醤油それぞれ値段が580円と手頃。あれもこれも選べない、欲望のままにいろんな味を食べたいという人におすすめです。
”甘いものは別腹”宣言!季節のフルーツを使ったパフェでもう一度、〆。
パリパリの食感や世界の味も堪能できる餃子、そしてとっておきの食材がたっぷりのラーメンを食べたら、もうお腹も心も満足ですか?〈Nood e〉にはカウンターのあるスペースの奥に、まるで喫茶店のような落ち着くスペースがあります。ここでもうひとつ〆を味わいましょう。
このスペースは常時3種類あるパフェをゆっくり食べるための場所。〈Nood e〉のパフェは腹8分目から、つまりお腹が満足していても食べられるようによく考えられています。
日本各地から厳選された旬のフルーツは文句なしのおいしさ、パフェにつきもののクリームと最下層の胡麻のパンナコッタは植物性の材料で軽い仕上がり、一口ごとに味を変化させるため塩味のクランブルクッキーやナッツ類が入り、さらには“味変”用のシロップまで用意されているという徹底ぶりです。
…