2020年10月9日 15:00
みんなでつくる“まち”に〈BONUS TRACK(ボーナストラック)〉が、グランドオープン!
迷ってしまうあなたには、売れ筋を集めたコーナーも。

福島県石橋麹屋「一夜漬けの素 三五八」648円(税込)。
店員さんに聞いたオススメ商品は「さごはち」。
ぬかよりもクセのない漬物がつくれるそうで、毎日混ぜる手間も不要だとか。
誰かの日記が読みたくなったら〈日記屋 月日〉へ。
かつて、日記だけにフォーカスしたお店なんてあったでしょうか。
ここは日記まわりのさまざまなものと、コーヒーが飲めるお店。
置いてある書籍はすべて、誰かの日記や、日記にまつわるエッセイなど。
自分でも日記をつけたくなったら、日記用のペンやスタンプも揃います。
〈Why_?〉で、内側からヘルシーに。
代官山にあるコールドプレスジュース店〈Why juice?〉の、2店舗目。
代官山店との違いは、軽食も食べられるということ。
季節の野菜をたっぷり巻いたベジーラップは、ベジタリアンやヴィーガンの人にも嬉しいメニューです。
国産の安心・安全な旬野菜を使用していて、店頭では野菜の販売なども。朝8時からオープンしているので、朝食を食べにここに来るのもアリ!
ほかにも、こちらに移転してきた〈本屋 B&B〉や、台湾ソウルフード専門店、お粥の食べられるお店など、散歩をしながら覗く感覚がウキウキするラインナップ。
…