
2020年11月18日から24日まで横浜市役所アトリウムをリアル会場として開かれている『ヨコハマ・パラトリエンナーレ2020』。「our curioCity - 好奇心、解き放つ街へ」をテーマにオンラインとリアル、両方で開かれる初の試みになりました。開始直前の会場でアーティストのみなさんのお話を聞いて、作品も体験しましたので、その様子をレポートします。
2014年開催の第1回から約7年をかけた発展進行型プロジェクトの集大成!

『ヨコハマ・パラトリエンナーレ』総合ディレクターの栗栖良依さん。
第1回の2014年から発展進行型プロジェクトとして始まった『ヨコハマ・パラトリエンナーレ』。第2回が2017年、そして第3回となる『ヨコハマ・パラトリエンナーレ2020』はその集大成です。
「第1回を開催した2014年から社会を変えていくことを謳って3回の『ヨコハマ・パラトリエンナーレ』を行ってきました。今回はオンラインとリアルを融合した新しいフェスティバルを開催することになりました」
そう話してくれたのは総合ディレクターの栗栖良依さん。
「今回のテーマは『our curioCity - 好奇心、解き放つ街へ』。
…