呼吸を止めずに15秒キープ。
【POINT】息を吐くときにお腹の力が使われていることを意識。体の中心を温める。
【LEVEL3】筋肉量の多い下半身を使って体温UP

1

2

3

4
1.右膝を立て、胸に引き寄せる。ふくらはぎを両手でつかんだあと、足裏を天井に向けて脚を伸ばす。膝は多少曲がってもOK。
2. 1で上げた右脚の膝を曲げ、手を膝の内側に添えて右脚全体を外側に開き、内ももを伸ばす。左側のお尻が床から離れないように。
3. 2の体勢から左膝を立て、右足首を左太ももに乗せる。両手で左太もも裏をつかみ、胸へ引き寄せて、お尻の筋肉を伸ばす。
4. 3の体勢から左脚を床に下ろして、両手を左右に開く。両膝を右側に倒して、左ももの付け根から太ももの前側を伸ばす。
【POINT】一連の流れを逆の脚でも。1つのポーズにつき、呼吸を止めずに15秒ほどキープする。
ベッドを下りる前にストレッチで体温UP。
人間は一日のうちに体温が変動する生き物。日中は夕方に向かって体温が上昇し、夜9時頃より徐々に下降。午前4時前後がもっとも体温が低い時間帯となり、朝目覚めるときには体はかなり冷えた状態となる。
…