
ファッションやアートなどでセンスの良さを発揮している人は、普段のセルフコントロールが上手。毎日心がけていることを真似してみたら、心に余裕が生まれて新しいアイデアが生まれるかも。
1.【ウェブディレクター・大平かりん】“刺激を受けるための積極的なアクション”
「雑誌の編集アシスタントを経て、現在は媒体のウェブディレクターとして活動。職業病なのか、新しい情報をキャッチする癖がプライベートでも染み付いています。毎日違う服装を考えるのも、刺激を感じたいからかも」。
1.週末にその週の新聞をまとめ読みする。
新聞はデジタルではなく紙で取っておきます。インタビューや寄稿文では、雑誌とは違う視点で人選されているのが面白い。投書欄なら、普段出会えない人の意見に触れられます。
2.金曜日になったら洋楽の新譜を総ざらい。
金曜って洋楽の新譜が発売される日。30~40曲なので、全部聴いてみます。無名のアーティストでも好みの曲を見つけられるし、世の中のムードやトレンドがわかる。
3. 365日違うコーディネートをする。
毎日違う服装で過ごすのって、冷蔵庫にあるもので野菜炒めを作る感覚に近い。カレー粉を入れるように異質のアイテムを入れてみたり。
…