くらし情報『意外なメリットも!後期からサークルに入りたいときのコツ教えます』

意外なメリットも!後期からサークルに入りたいときのコツ教えます

意外なメリットも!後期からサークルに入りたいときのコツ教えます


4月、新しい環境に慣れずにサークルに入りそびれてしまった大学生も多いのではないでしょうか。また、「4月にサークルに入ったものの、なんとなく雰囲気が合わずやめてしまった……」という人もいるのでは?

しかし、まだ諦めるには早い時期です。後期からサークルに入って、大学生活を楽しんでいる人はたくさんいますよ。そこで今回は、後期からサークルに入るための方法やメリットをまとめてみました!

■後期からサークルに入るメリット

「後期からサークルなんて入りづらい……」そんな風に考えている人は少なくないでしょう。ですが、後期からサークルに入ることは、実はメリットでもあるのです。

というのも、4月は新しい環境にウキウキしていて、あまり深く考えずにサークルに入る新入生が多いもの。先輩たちも、新入生をたくさん入れようと必死に新歓活動をします。そしてとりあえず入った後に、「このサークルの雰囲気、あんまり合わないかも……」と退会する、なんてことが起こりがちです。


後期にサークルに入るということは、「歓迎会が行われている期間にサークルに入らなきゃ!」という焦りがないので、じっくりと自分に合ったサークルを吟味することができるのです。
次ページ : 先輩たちも新歓活動に追われていないので、見学に行っても時間… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.