2019年4月20日 06:00
<小学校受験のお作法・4月>合同説明会の季節、父親の動かしかたで差がつく
大学の進路や将来の目標をはじめ、通学や防犯など、少しでも気になることはどんな小さなことでも質問されてみてください。面接慣れをしていただくという意味でも都合がいい場所であると思います。
■■GW(ゴールデンウイーク)の過ごし方
10連休となる今年のGW。大型の連休といえども、気を緩ませることなく、
生活習慣が乱れないよう細心の注意をしましょう。
“今日だけ特別”という一日はありません!起床時間、朝食、朝の課題、お勉強、昼食、運動、夕食、
お風呂、就寝時間は、平日と同じルーティンでお過ごしください。とくに起床時間、就寝時間は厳守です。
“今日だけ”が命取りとなりますので、くれぐれもご注意ください。
考査内容に絵画や工作が含まれている学校を希望されているご家庭の場合、通っている幼児教室から、“お休み中は何をしていましたか?お絵かき、あるいは1分間でその思い出をお話しして振り返ってみましょう”といった課題が出されるかと思います。
そうした課題対策のためにも、ぜひGWはキャンプや山登り、釣り、潮干狩りをはじめ、ご家族でお出かけを。全部をこなすのではなく、お子様の興味があるものだけでいいのでお出かけされてみてください。
…