
志村けんさん
早いものであのショックから2か月。2020年3月29日、コメディアンの志村けんさんが亡くなった。70歳だった。
死因は新型コロナウイルスによる肺炎。
「時節がら、病状のことばかりに注目が集まり、通常、志村さんクラスの芸能人が亡くなれば必ずといっていいほど取りざたされることに、ほとんど触れられることがありませんでした」
そう振り返るのは情報番組デスクだ。こう続ける。
「もし、長期療養の末に亡くなっていたら、国民栄誉賞の受賞の可能性がメディアで報じられたり、官房長官の記者会見で質問に出ていたと思います。過去の傷があるといえばありますが、それも志村さんの盟友のビートたけしが露払いして環境整備はできていますからね」
■のちにJRAの馬主になった志村けんさん
人気芸能人、芸能功労者が亡くなると、スポーツ紙の見出しを『国民栄誉賞受賞へ』という、観測も含めた記事が躍るのが常なのだが……。ハードルもあった。
「志村氏は以前、1981年に競馬のノミ行為で書類送検され謹慎していたことがありました。当時も電話投票のシステムはありましたが、今のネット購入のように申し込めば誰でもすぐにできる簡単にシステムではなく、申し込んでも半年近く待たされましたからね。
…