2020年9月9日 19:03
紗栄子、牧場経営者に転身で“資金調達”に走るも「NO炎上」なワケ
熊本地震の被災地に500万円を寄付した際の明細をインスタにアップすれば、ネット民から「わざわざアピールするところが鼻につく」と理不尽な仕打ちも。当時のアンチは『紗栄子×マネー』の関係を見出すと条件反射で叩くという習性を持っていたのだ。
そんな紗栄子は同番組で、“牧場の修繕費などについて、クラウドファンディングで資金援助を求める”と発表。これは炎上の発動条件では……と心配になり、この件を扱ったネットニュースのコメント欄に目を通したが、なんと応援コメントが相次いでいたのだ!
《憶測で決めつけられる事ほど理不尽な事はない養育費も返す必要なんてない紗栄子は頑張って子供を育ててる》
《批判など気にせず紗栄子さんらしく生きて行かれたら良いと思います》
明らかに以前までと扱いが違っているのだ。アンチが少ないのはSNS誹謗中傷の重みを理解しはじめたからなのか、それとも単に興味が薄れたのか──。しかしながら、金・金・金で炎上していた当時と明確に異なるのは、まだ話がオチていない=現在進行形であるがゆえに“叩くに叩けない”という点だと思う。『直撃!シンソウ坂上』の放送同日、さすが経営者といったスピード感で紗栄子はYouTubeチャンネルをスタートさせ、牧場での生活やリアルな働きぶりをアップした。
…