2020年10月2日 18:00
大相撲・横綱審議委員こそ制度改革が必要、ファンの怒りを買った「時代遅れな発言」

横綱・鶴竜と横綱・白鵬
正代(しょうだい)の初優勝に大関昇進という喜びが重なって終了した大相撲9月場所だが、終わった直後の28日に開かれた横綱審議委員会(横審)での矢野弘典委員長の発言に、相撲ファンから抗議の声がツイッターにあふれている。
■もう、この組織はなくすべき
横審の発言はこれまでも度々、物議をかもしているが、今回、代表取材に応じた矢野委員長が言った、
「横審の内規に基づいた処分をするかどうかまで踏み込んだ、たいへん厳しい意見も出たが、そこまで今場所は踏み込まないことにした。(白鵬と鶴竜の)両横綱が自覚を持つことに注視していく。両横綱は場所を全うする回数も多くなく、過去1~2年を振り返っても断続的に休場が続いている。第一人者としての自覚をもっと徹底してほしいと、たいへん厳しい意見がでました」
という発言に、ファンたちが怒っているのだ。
「横審にも内規を作ったらどうだ?『本場所並びに稽古を見ないものは即刻除名』とかね」
「いやいや怪我なんだから、仕方ないやん。じゃ、あんたら35歳で横綱として土俵上がってみろよと。貴乃花は7場所連続休場でも処分されてないよ!?横綱は神とか言うくせに、その神を咎めるなんてとんでもない連中だわ。
…