2020年12月27日 12:00
井上順のSNSが人を癒す理由「嫌なことってあるんだろうけど、ぼくには見えない」
16歳でデビュー以来、歌って踊って、さらにシリアスな芝居からコメディーまでマルチに活躍してきたエンターテイナー・井上順さん。今年(2020年)の春に73歳でTwitterデビューするや、ダジャレまみれのツイートが「癒される」と話題になり、コロナ禍の中で放送されたNHK朝ドラ『エール』に出演した際にも、Yahoo!リアルタイム検索で「井上順」が1位を獲得するなど時の人になった。思わずニヤッと笑ってしまうツイートについて、そして、いつも笑顔でいられる秘訣について聞いた。

笑顔が素晴らしい井上順さん撮影/佐藤靖彦
◆◆◆
井上順さんのツイートは1日1回が基本。“グッモー”から始まる140文字は、とにかくダジャレ満載。さすが歌って踊れるコメディアン、おっと失礼、エンターテイナーらしく、ザ・井上順ワールド全開なのである。
例えば、2020年7月17日のツイート。
《グッモー。今日も雨。昨日は仕事帰りにちょっと西武へ。必ず寄るのはここ、あなたの声をお聞かせ下さいの『お客様の声』の箱。東急本店とは一味違う佇まい。ヤッホーと声を聞かせ、オハコの歌も一節、お客様の声の“箱”だけに、ははっ。通り過ぎるお客さんのあの笑顔は、微笑みか?それとも苦笑か?》
とまあ、こんな調子。
…